【徹底比較】マンション資料請求おすすめ2選|失敗しないための注意点&対策

【徹底比較】マンション資料請求おすすめ2選|失敗しないための注意点&対策

マンションの物件探し、ネットで見るだけじゃ情報が足りない

そんな時に便利なのが、資料一括請求サービス。

資料一括請求サービスとは、複数の物件の資料をまとめて請求できる便利なサービスです。

でも、実際に利用した方の声では

  • 営業電話がしつこい
  • 情報が多すぎて混乱・・
管理人

こんな声もあり、利用するか悩みますよね

そこでこの記事では、人気のYahoo!不動産タウンライフすまいリクエストを徹底比較!

資料請求で後悔しないための注意点や活用のコツまで詳しくご紹介します◎

この記事を読んでわかること
  • 資料一括請求の仕組み
  • Yahoo!不動産とタウンライフ すまいリクエストを徹底比較
  • 資料一括請求の注意点・失敗しないためのコツ
  • 自分にあったサイトの選び方

筆者の体験談を交えながら、表を使ってわかりやすくまとめました!

この記事で両者の違いを知り、あなたにあうサイトをぜひ活用してみてくださいね^^


Yahoo!不動産の資料一括請求を知る>>

タウンライフ すまいリクエストを知る>>

もくじ(タップできます)
マンションの資料請求ってどんな仕組み?

そもそも「資料請求」って何が届くの?

資料請求とは、気になる物件のパンフレットや価格表などを無料でもらえるサービスのこと。

  • 間取りや設備の詳細
  • 周辺環境の説明
  • 購入者特典や価格表 など
管理人

物件の詳細が手に入ります!

実際にモデルルームに行く前に情報を整理できる、便利な手段としてたくさんの方に利用されていますよ!


資料請求で得られるメリット・活用法

物件の資料請求をするメリット
  • より詳細な物件情報が手に入る
  • 物件比較がしやすくなる
  • モデルルームの見学の質が向上する
  • お客様として扱われることでメリットも

①より詳細な物件情報が手に入る

ネット上の不動産サイトでは、基本的な情報しか掲載されていないことが多いです。

一方で、資料請求をすると物件の特徴について深く知ることができます。

  • 間取りの詳細情報
    → 寸法や各部屋の配置など細かい情報
  • 設備や仕様の詳細
    → キッチン・バス・トイレなどの設備内容
  • マンションの構造
    → 耐震性などの詳細情報
  • 共用部分の情報
    → エントランスや共用施設の詳細
  • 金額の詳細
    → 管理費・修繕積立金・駐車場代の詳細
管理人

ネット上では得られない情報が手に入る!


②物件比較がしやすい

複数の物件の資料を取り寄せることで、同じ条件で物件を比較検討しやすくなります。

  • 同じエリアの物件同士を比較
  • 同じ価格帯の新築と中古を比較
  • 各不動産会社の姿勢や対応の違いを確認

まとめて資料請求すると各不動産会社から資料が送られてきますが、そのタイミングはさまざまです。

そのため、

  • 対応の速さ
  • 担当者の対応力
管理人

これらを簡単に比較できます◎

担当者の対応力は物件購入において非常に重要。

モデルルームの見学前にこれが比較できるのは、資料請求の最大のメリットでもありますよ^^


③モデルルームの見学の質が向上する

事前に資料請求することで物件の知識が得られ、モデルルーム見学がより充実したものになります。

  • 販売スタッフとより具体的な質問ができる
  • 資料で間取りや部屋の位置を事前確認し、現地では採光や通風などを重点的に確認できる
管理人

この事前準備が見学の質を左右します!


④お客様として扱われることでメリットも

資料請求をすれば、不動産会社からは「お客様」として扱われることに。

その結果、より良い情報提供を受けられる可能性があります。

管理人

希少物件などの情報が優先的に提供されることも!

このように、資料請求はモデルルームの見学前に活用することがポイントです!

STEP
物件情報を集めて、候補の物件をピックアップする
STEP
資料請求して物件の特徴を比較する
STEP
実際にモデルルームの見学をする
管理人

この流れが、賢い物探しのカギです!


Yahoo!不動産タウンライフ
すまいリクエスト
物件数
2024.5月時点

約23万件

不明
提携会社数
2024.5月時点

不明

180社
物件の
選び方

自分で探す

探してもらう
物件の種類
マンション
一戸建て

マンション
一戸建て
未公開物件
なし

あるかも
その他情報
web未公開情報
最新情報

値下げ情報
申込み特典
クーポン

冊子

1.物件数・提携会社数の違い

Yahoo!不動産タウンライフすまいリクエスト
物件数
約23万件
不明
提携会社数不明
約180社

物件数はYahoo!不動産のみ公開されており、その数約23万件です。

詳細はこちら
  • 新築マンション 約1,300件
  • 中古マンション 約55,200件
  • 新築一戸建て 約108,000件
  • 中古一戸建て 約34,000件
  • 土地 約31,500件
管理人

新築マンションの掲載物件数は、不動産ポータルサイトNo.1!

タウンライフすまいリクエストの提携企業一覧

一方で、提携会社数はタウンライフすまいリクエストのみ掲載されておりその数180社です。

独自の基準で厳選された不動産会社のみ提携しており、信頼できる会社だけが集まっていますよ◎


2.自分で探すorプロに探してもらう

Yahoo!不動産タウンライフすまいリクエスト
物件の探し方
自分で探す

探してもらう

資料請求の方法は少し異なり、両者の一番の違いはここ。

Yahoo!不動産は物件掲載サイトのため、資料が欲しい物件をサイト上で自分で探します。

一方で、タウンライフすまいリクエストは不動産会社があなたにマッチする物件を探して紹介する仕組み。

よって、サイト上で迷うことなくオススメ物件を紹介してもらえます◎

管理人

時短にもなり効率的!


3.サイトの特徴

Yahoo!不動産タウンライフすまいリクエスト
サイトの特徴幅広い情報を掲載シンプルな申込みサイト

Yahoo!不動産は、サイト上で物件を探しやすい工夫がされています。

例えば・・
  • エリア・人気ランキング・テーマごとに検索
  • 物件の口コミも見れる(新築物件のみ)
  • 住まいの悩みに関するコラムが役立つ

一方で、タウンライフすまいリクエストはあくまで資料請求を申込むためのサイト。

事前にサイト上で物件をみることはできません。

これにより、サイト自体がとてもシンプルでわかりやすいです。

管理人

迷わずたった60秒で申込みが完了しますよ


4.もらえる特典

Yahoo!不動産タウンライフすまいリクエスト
特典
クーポン

2つの冊子

Yahoo!不動産で資料請求すると、今ならYahoo!ショッピングに使えるクーポンがもらえます◎

クーポンの詳細
  • 対象の新築マンションの資料請求・見学予約で最大3500円分の割引クーポン
  • 対象の新築一戸建て・中古物件の資料請求で最大1500円分の割引クーポン

※2025年4月現在

一方で、タウンライフすまいリクエストの特典はマイホーム購入スペシャルガイド/マイホーム購入成功の法則です。

特典①マイホーム購入スペシャルガイド

住まい探しや購入のポイントを詳しく解説◎住まい探しの裏技もわかります!

  • 住まい探しの6つのポイント
  • 失敗させない住まい探しの裏ワザ
  • 不動産取引の交渉術

また、のちのち売却を考えたときに役立つ知識も満載◎

  • ベストな売り方とは?
  • 売却価格はどうやって決める?
  • 売却する際の3つのポイント
特典②マイホーム購入 成功の法則

住まい購入の流れから知っておきたい住宅ローンのことなど、成功するための知識が盛りだくさん。

これに加え、マイホーム購入後によくある失敗例が50個も紹介されています!

管理人

これが、個人的にとてもオススメ!

なぜかというと、実際に住んでみないとわからないことが具体的に書かれてあるからなんです。

検討する段階で気づきにくいことがたくさん知れて、発見の連続ですよ^^

管理人

物件探しの前にぜひ一読しておきたい一冊です


5.未公開物件の有無

Yahoo!不動産タウンライフすまいリクエスト
未公開物件
なし

もらえるかも

タウンライフすまいリクエストなら、未公開物件が紹介してもらえる可能性があります。

未公開物件とは、売主の事情などによりネット上に掲載されない物件のこと。

管理人

すぐに買い手が見つかりそうな優良物件が含まれていることも!

物件を探す上で、一度はチェックしておきたい未公開物件。

実は、不動産会社に直接問い合わせるしか情報を得る方法がありません。

不動産会社ごとに所有する未公開物件の情報は異なるため、たとえば5社分知りたければ5回問い合わせることになります。

管理人

それって、結構面倒ですよね

そんなときに、タウンライフすまいリクエストを利用すれば1回の申込みで複数の不動産会社にまとめて物件探しを依頼できます。

問い合わせの手間が省け、間違いなく時短できますよ◎

管理人

タウンライフすまいリクエストだけで手に入る物件情報があるはず!


まとめ

Yahoo!不動産タウンライフ
すまいリクエスト
物件数
2024.5月時点

約23万件

不明
提携会社数
2024.5月時点

不明

180社
物件の
選び方

自分で探す

探してもらう
物件の種類
マンション
一戸建て

マンション
一戸建て
未公開物件
なし

あるかも
その他情報
web未公開情報
最新情報

値下げ情報
申込み特典
クーポン

冊子

Yahoo!不動産

  • 自分で物件を選んで資料請求できる
  • 約23万件の豊富な物件情報が掲載(2024年5月時点)
  • 希望エリアや条件で絞り込みができ使いやすい
  • 資料請求でクーポンがもらえる特典あり!


タウンライフすまいリクエスト

  • 希望条件に合わせて不動産会社が物件を提案
  • 未公開物件の紹介がある場合も!
  • 不動産会社180社と提携
  • 特典のPDF冊子が有料級



マンション資料請求の注意点は?

営業電話やメールがくることもある

申込み後に、資料請求のお礼や見学会の案内で連絡がくることもあるようです。

管理人

私が利用した時は、どちらともメールで連絡がありました!

Yahoo!不動産は、その後電話での連絡が1件ありましたが、資料を見た感想を聞かれただけでしつこい勧誘などありませんでしたよ^^

管理人

電話での対応は、担当者の方の雰囲気がわかり良かったです!


個人情報の取り扱いはどうなる?

申込み時に、資料を自宅に届けるための情報を記入する必要があります。

  • 名前
  • 住所
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • ご希望の購入額 など

タウンライフすまいリクエストを運営するタウンライフ株式会社は、プライバシーマークを取得しています。

管理人

個人情報を適切に扱う事業者のみに付与されるもので、信頼できる会社の証拠!

一方で、Yahoo!不動産を運営するLINEヤフー株式会社も「プライバシー&セキュリティファースト」を経営方針とし、個人情報保護に関する取り組みをを積極的に行っています◎


マンション資料請求|失敗しないための進め方

希望条件を明確にしておく

事前に希望条件を整理し、資料請求の目的を明確にしておくとスムーズにすすみます。

例えば・・
  • 予算
  • 間取り
  • 立地
  • 物件の規模 など


資料請求は3社ほどに絞るのがベスト

資料請求は、多すぎると情報があふれてしまい比較が大変です。

一方で、少なすぎても十分に比較ができず資料請求のメリットを十分に活かせないかも。

管理人

3社ほどに絞ることで効率的に比較することができますよ


営業電話が苦手なら備考欄を活用

実際に両社とも利用して、私の場合は営業電話はありませんでしたが、対応は不動産会社によるのも事実です。

もし、どうしても不安なら備考欄を活用すると良いですよ◎

タウンライフすまいリクエストは、申込み時に連絡方法の希望を伝えることができます。

タウンライフすまいリクエストの申込み欄
管理人

実際に私もここにメール連絡を希望と入力したので、メールでのやりとりでした!

迷ったときは口コミや評判をチェック

それでも迷う時は、口コミをみて判断してみてください^^

実際のレビューや、利用した方からのアンケートをまとめていますので参考にどうぞ!

Yahoo!不動産のレビュー>>

タウンライフすまいリクエストの口コミ>>

  • とにかく情報収集したいなら
    → Yahoo!不動産
  • 時短&こだわり優先なら
    → タウンライフすまいリクエスト
  • いろんな物件を自分で見て比較したい
  • 資料だけじゃなくサイトでも情報を見たい
  • Yahoo!ショッピングをよく利用する

このようなあなたはYahoo!不動産がオススメ!

サイト上でいつでも物件を探すことができるため、自由度が高く情報をたくさん集めることが可能です。

また、今ならYahoo!ショッピングで使えるクーポンがもらえますよ!

申込みSTEP
STEP
希望エリアやこだわりから物件を検索
STEP
候補の物件が表示されるので、気になる物件をチェック
STEP
資料が欲しい物件を選び一括請求する

実際にもらった物件資料

管理人

物件を見ながら自分で選びたいあなたに最適!

ヤフー不動産をのぞいてみる


時短&こだわり優先ならタウンライフすまいリクエスト

  • 良い物件がなかなか見つからない
  • 条件に合う提案がほしい
  • 未公開物件を狙いたい
  • 安心してサイトを利用したい

このようなあなたは、タウンライフすまいリクエストがオススメ!

条件を入力するだけでぴったりの物件を紹介してもらえるので、

  • 不動産サイトは物件数が多くて選べない
  • プロの力を借りたい
管理人

こんな風に悩んでいるなら利用する価値アリ!

また、

  • プライバシーマークを取得済
  • 申込み時に連絡方法の要望を伝えられる

こういった点から、安心して利用したい方にぴったりです◎

申込みSTEP
STEP
物件のこだわりを選択
タウンライフすまいリクエスト|申込みSTEP1
タウンライフすまいリクエストの申込み欄

連絡方法の希望もこちらに記入すると良いです!

STEP
個人情報・連絡方法の希望を入力
  • 名前
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 住所
  • ご自宅の売却予定の有無
STEP
利用規約に同意して申込み完了!
管理人

物件探しを時短したいあなたに最適!

タウンライフすまいリクエストを無料で使ってみる

  • 利用料は完全無料
  • 自分で物件を探す必要ナシ
  • 未公開物件の情報がもらえるかも!

\ 今なら申込み特典も!/

【PR】タウンライフ

タウンライフすまいリクエストの口コミ


併用するのもアリ◎

それでも決められない方は、併用するのもアリです!

STEP
まずはYahoo!不動産で物件を探してみる
STEP
気に入る物件が見つからなかったらタウンライフすまいリクエストで提案を受けてみる
管理人

どちらも利用料は無料なので、ぜひ気軽に試してみてくださいね!


ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

この記事では、マンションの資料一括請求サービスで人気のYahoo!不動産とタウンライフすまいリクエストを徹底比較しました。

  • とにかく情報収集したいなら
    → Yahoo!不動産
  • 時短&こだわり優先なら
    → タウンライフすまいリクエスト

資料請求は、物件の見学前に情報を整理できる有効な手段です。

完全無料で利用できるため、便利なのは言うまでもありません。

この便利な手段を使うかどうかはあなた次第

両者の違いを理解し、あなたにあう資料請求サイトを選んで理想の住まい探しをしてくださいね^^

管理人

理想のマンション選びに向けて、賢く資料請求を活用していきましょう!


  • 利用料は完全無料
  • 自分で物件を探す必要ナシ
  • 未公開物件の情報がもらえるかも!

\ 今なら申込み特典も!/

【PR】タウンライフ

タウンライフすまいリクエストの口コミを見る>>





もくじ(タップできます)