マンションの資料請求はデメリットがあるのか実際に試してみた話

マンションの資料請求はデメリットがあるのか実際に試してみた話

マンションの資料請求ってデメリットある?

マンションを検討中のあなたは、こんな風に思っているかもしれません。

たしかに、気軽にできる?デメリットはある?など悩みますよね。

管理人

しつこい営業電話はあるのかは特に気になる部分かも!

実は、マンションの資料請求サービスはモノによって評判もさまざまです。

そのため、どのサイトを使うかは非常に大事なポイントになってきます。

結論を言うと、私が今回利用したYahoo!不動産の資料一括請求サービスは、しつこい営業電話もなくほぼメリットしか感じませんでした。

そこでこの記事では、資料一括請求サービスの中でもデメリットが少ないYahoo!不動産についてご紹介します。

この記事を読んでわかること
  • Yahoo!不動産とは?
  • Yahoo!不動産の資料一括請求がオススメな理由
  • Yahoo!不動産がオススメな人は?
  • 利用の流れ簡単3STEP

そもそも、資料請求ってするべき?

実は、マンションの資料請求は理想の物件を効率よく見つけるための賢い方法の1つなんです。

中でも、複数の物件の資料をまとめて請求できる「資料一括請求サービス」をモデルルームに行く前に活用するのはとてもオススメ。

あらかじめ気になる物件の資料が手元にあれば、

  • 複数の物件の特徴を自宅でゆっくり比較できる
  • 自宅で物件を絞り、モデルルームに行くことで効率よく見学できる
管理人

このようにメリットだらけなんですよ◎

もし、資料を見ずにいきなりモデルルームに行ってしまうと勢いで契約しかねません。

あとからもっと良い物件を見つけて後悔・・

こんなことを防ぐためにも、“まず資料請求する”のは物件を選ぶ上で大切なポイントです。

管理人

無料なので、賢く活用したもん勝ち!

そして、優良物件は人気のためすぐ売れてしまいます。

物件選びは、まさに時間との戦いです。

資料一括請求サービスは1回の申込みでまとめて資料が手に入るため、物件ごとに1件1件問い合わせる手間も省けます。

管理人

圧倒的に時短になりますよ!

せっかく利用するなら、できるだけデメリットの少ないサービスを選びたいはず。

この記事では、Yahoo!不動産のメリット・デメリットについて包み隠さずお伝えしますね。

管理人

資料請求を利用するか迷っているあなたのお役に立てれば嬉しいです!

新築マンションの掲載件数NO.1!

↓無料で資料請求してクーポンGET◎

【PR】Yahoo!不動産

もくじ(タップできます)
新築マンションの資料請求はデメリットある?

数あるマンションの資料一括請求サービスの中で、私が利用したのはYahoo!不動産。

あまり口コミも見かけないし、デメリットはあるのか少し不安でしたが、利用して感じたのはほぼメリットしかないということです。

特に、

管理人

しつこい営業電話がたくさんかかってきたらどうしよう

この不安が大きかったのですが、そういった電話は一切かかってきませんでした。

物件によっては可能性は0ではありませんが、私の場合はありませんでしたよ◎


Yahoo!不動産とはどんなサービス?

Yahoo!不動産(ヤフー不動産)は、国内最大級のメディア「Yahoo!JAPAN」が運営する不動産情報のポータルサイト。

安心できる大手メディアの運営に加え、新築分譲マンションの掲載物件数は1000件以上!

管理人

不動産ポータルサイトの中でも圧倒的な掲載数です!

掲載されている物件の種類
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • 新築一戸建て
  • 中古一戸建て
  • 土地情報

このようにさまざまな物件情報を網羅しており、どの不動産サイトよりも安心して理想の物件を見つけやすいと言えます。

また、一般的に資料請求といえば物件ごとに1件1件申し込む方法が一般的ですよね。

ただ、このやり方では物件の数だけ個人情報などを入力する手間と時間がかかります。

これに対し、Yahoo!不動産の資料請求は気になる物件の資料をまとめて請求することが可能です。

STEP
希望エリアを検索し、気になる物件にチェック
STEP
名前や住所などを1回だけ入力して完了!
  • もちろん利用料は完全無料
  • 契約しなくてもOK
管理人

誰でも気軽に利用できます

Yahoo!不動産で新築マンションを探す>>

Yahoo!不動産で中古マンションを探す>>


デメリット1.掲載数のバラつきがある

公式サイトで調べたところ、掲載されている物件数はあわせて18万件以上あります。

掲載されている物件掲載数(2025.10月時点)
  • 新築マンション:約1,400件
  • 中古マンション:約59,000件
  • 新築一戸建て:約86,000件
  • 中古一戸建て:約38,000件

ただ、エリアによって掲載数のバラつきがあり、例えば関東圏だと

関東圏の新築・中古マンション物件掲載件数
  • 東京都:約18,000件
  • 神奈川県:約9,000件
  • 千葉県:約4,000件
  • 栃木県:約110件
  • 山梨県:約90件   ※2025.10月時点
管理人

このように、特定のエリアに集中している場合も

エリアによって人口や需要も異なるため、ある程度は仕方のないことかもしれません。

とはいえ、全体的な掲載数はかなり多く、私が利用したエリアも問題なく十分な掲載数でした。

管理人

まずは、試しにあなたの希望エリアを確認してみてくださいね

Yahoo!不動産で新築マンションを探す>>

Yahoo!不動産で中古マンションを探す>>


デメリット2.サイトに広告が多い

また、Yahoo!不動産のサイトは周辺に広告が多く、場合によっては見にくいと感じることも。

試しにサイトを見てみる>>


実は、Yahoo!不動産では

  • 資料請求するだけでYahoo!ショッピングで使えるクーポンがもらえる
  • 対象の新築マンション成約でpaypayポイントがもらえる

こういったキャンペーンを行っており、現在サイトが賑やかになっています。

とはいえ、このキャンペーンもいつまで続くかわかりません。

管理人

迷っているなら、キャンペーン中に物件を探すとおトクですよ!


マンションの資料請求|Yahoo!不動産を実際に使って感じたメリット

Yahoo!不動産の資料請求4つのメリット

実際に利用して私が感じた4つのメリットはこちらです。

  • 申込みが簡単でスキマ時間にできる
  • 自分の希望にあう物件が探しやすい
  • しつこい営業電話がなかった
  • 完全無料&クーポンまでもらえた

申込みが簡単でスキマ時間にできる

ヤフー不動産の資料請求

Yahoo!不動産で実際にもらった物件資料

Yahoo!不動産は、希望のエリアを選ぶだけで候補の物件があっという間に表示されます。

そこから、気になる物件にチェックするだけでまとめて資料請求完了です。

物件の公式サイトを1件1件探す手間が省けて、5分もあれば申込みできましたよ◎

さらに、Yahoo! JAPAN IDを持っていればログインするだけで名前や住所が反映されます。

そのため、申込みの際に記入する手間もなく、本当にあっという間。

管理人

このひと手間が結構面倒なのでありがたい!

Yahoo! JAPAN ID を持っていない方も、登録は簡単なので大丈夫。
もちろん、会員登録なしでも資料一括請求は利用できますのでご安心を!


自分の希望にあう物件が探しやすい

Yahoo!不動産では、物件を探すときに希望にあったテーマから探すことができます。

テーマの一例
  • 3000万円以下
  • 新発表・建設予定の物件
  • 駅近・駅徒歩5分以内
  • 即入居可能
  • 子育てにやさしい環境
  • 駐車場完備
  • 南向きのマンション など

こういったテーマから探せば、自分の理想に近い物件がみつかりやすいですよ。


しつこい営業電話がなかった

私が資料請求したのは新築マンション3件。

そのうち2件は、申込み当日に資料請求のお礼メールをいただきました。

そして、資料請求からたった4日ですべての資料が揃いましたよ。

申しこみ後に営業電話がかかってくることもありませんでした。

管理人

気持ちよく資料を集められました!

その後1ヵ月ほどして1件だけ電話がありましたが、資料請求した経緯を聞かれたくらいでしつこい勧誘は一切ありませんでした。


完全無料&クーポンまでもらえた

Yahoo! 不動産の資料一括請求は、

  • 完全無料で利用できる
  • 一度に何件でも資料請求できる

それだけでなく、今なら資料請求をするとYahoo!ショッピングで使えるクーポンまでその場でもらえます!

クーポンの詳細
  • 対象の新築マンションの資料請求・見学予約で、最大3500円分の割引クーポンがもらえる!
  • 対象の新築マンションご成約+アンケート回答(※)で毎月先着1,000名様に5万円相当のpaypayポイントがもらえる! ※その他条件あり

  (2025年10月時点)

管理人

もちろん私もクーポンGETしましたよ

クーポンの対象は、家電・家具・インテリア・キッチン・日用品・文具など。

新居用に新調したい家電を買う時に使うのも良いですね◎

クーポンをもらうにはYahoo! JAPAN ID に登録が必要です!

管理人

登録した方が資料請求もスムーズなので、この機会にぜひやってみてくださいね

Yahoo!JAPAN IDに登録して資料請求する

新築マンションの掲載件数NO.1!

↓無料で資料請求してクーポンGET◎

【PR】Yahoo!不動産

Yahoo!不動産はこんな人にオススメ!

ヤフー不動産の資料請求がオススメな人
  • たくさんの物件情報を見たい
  • 信頼できるサイトを使いたい
  • Yahoo!アカウントを持っている
  • 特典(クーポンやpaypayポイント)が欲しい
管理人

このようなあなたは特にオススメ!

一生に一度かもしれないマイホームです。

なるべく後悔したくないし、もちろん妥協して選びたくないですよね。

自分の希望にあう物件を見つけるためには、情報をどれだけ集められるかがカギです。

でも、情報を集めるのってすごく大変で地味な作業なんです。

管理人

私も経験したのでわかるのですが、だんだんめんどくさくなってくるんですよね・・

「もうこれくらいでいっか」と思いがちです。

でも、マイホーム計画が始まったばかりの頃はきっとワクワクしているはず。

そのワクワクを大事にするためにも、めんどくさいことはなるべくやめましょう◎

  • お金もかからない
  • クーポンGETで日用品がお得に買える
  • 資料集めがあっという間に終わる
  • しつこい勧誘もない

Yahoo!不動産を利用して、あなたにとってマイナスになることってありますか?

こんな便利なサービス、利用したくても知らなかったら利用できません。

この記事を読んでくださったあなたには、ぜひYahoo! 不動産の力を借りて物件の情報を効率的に集めてもらいたいです。

Yahoo!不動産をのぞいてみる

新築マンションの掲載件数NO.1!

↓無料で資料請求してクーポンGET◎

【PR】Yahoo!不動産

Yahoo!不動産の利用方法3STEP

STEP
公式サイトをクリックし物件を探す

物件を探す方法は主にこの4つありますが、迷うならまずは「地域から探す」を選択してみて下さい◎

  • 地域から探す
  • キーワードから探す
  • テーマから探す
  • ランキングから探す
テーマの一例はこちら
  • 3000万円以下
  • 新発表・建設予定の物件
  • 駅近・駅徒歩5分以内
  • 即入居可能
  • 子育てにやさしい環境
  • 駐車場100%完備
  • 南向きのマンション
  • タワーマンション
  • ペット可
STEP
気になる物件にチェックして「資料をもらう」をクリック
管理人

平均で6物件ほど資料請求するようです

STEP
個人情報を入力して「送信する」をクリックし完了
記入するのはこちら
  • 名前
  • 住所
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • ご希望の購入額(予算)
  • (任意)オンラインでの相談を希望するかしないか
  • (任意)ご希望の専有面積

Yahoo!JAPAN IDに登録していればログインして個人情報の記入が省けます◎

※成約プレゼントに参加する場合はYahoo! JAPAN ID で会員登録・ログインが必要です。

5分ほどであっという間に完了!

  • バスの待ち時間
  • ごはんの煮込み時間 など

ぜひスキマ時間を有効活用くださいね。

スキマ時間に資料請求してみる

新築マンションの掲載件数NO.1!

↓無料で資料請求してクーポンGET◎

【PR】Yahoo!不動産

Yahoo!不動産の不安解消Q&A

本当に無料で利用できる?

完全無料です。
私も利用しましたが、最後までお金はかからなかったでのでご安心ください。

私が利用したタイミングでは、クーポンももらえてかなりおトクでしたよ◎

今すぐマンションを購入するかわからないけど、利用してもいい?

利用しても大丈夫です。

今のうちに物件の情報を見ておくことでエリアの相場もわかりますし、今後のマイホーム準備に必ず役に立ちますよ

マンションの資料一括請求ならYahoo!不動産がオススメ

ここまで読んでくださりありがとうございます。

この記事ではYahoo!不動産の資料一括請求についてお伝えしました。

  • 完全無料で気になる物件の情報をまとめて集められ、クーポンまでもらえる
  • 新築マンションの掲載数1000件以上で理想の物件がみつかる可能性が高い
  • しつこい営業電話もほとんどない

エリアによって掲載数にバラつきはありますが、それでもメリットが圧倒的に多いこのサービス。

マンションといっても、規模や価格・環境など本当にさまざまなタイプがあります。

管理人

あなたはどんなマンションに住みたいですか?

もう決まっているあなたもこれから決めるあなたも、まずは物件を比較することからはじめましょう!

迷っているなら、ぜひ一度使ってみてくださいね。

今ならクーポンがもらえる!

新築マンションの掲載件数NO.1!

↓無料で資料請求してクーポンGET◎

【PR】Yahoo!不動産

もくじ(タップできます)